B's blog

有用な使い方ができれば

【#ポケモンユナイト】ソロマスター到達者が考えるゴールにまつわる話

 

f:id:jumper777:20210801153913p:plain


お疲れ様です。

ポケモンユナイト、どんどん流行りだったり強そうなポケモンだったりが脳内でガンガン更新されて、実践してみては失敗し、また新しいことを思いついて試しては失敗し…。を繰り返しております。Bと申します。

 

3回目になっちゃいますが、動画作る→ブログ書く→ブログで動画宣伝する

のループが結構いい感じだと思っているのでまたしても動画の宣伝をさせてください。

今回は前回のブログで書いた強い中央ルートポケモンゲッコウガのプレイ動画です。

 

www.youtube.com

 

動画の方でもゴールを狙うタイミングの話とか、カジリガメに寄るタイミングの話をしていますのでぜひ見てみてください。最近注目の推しのポケモンです。

 

さて、今回はゴール周りに関する話で1つ考えがまとまったので皆さんにも共有しようかと思った次第です。ランクマッチをソロでしかプレイしていないのでソロ向けなのと、場面場面で切り分けた話をするので、どこかで矛盾が生じるかもしれませんがそこらへんは私の文章力の拙さなのですみませんという感じです。。。質問あれば補足させていただきます!

 

という事で以下目次

 

①優先して壊しに行きたいゴール・守るべきゴール

②優先的にゴールさせるべき味方がいる話

③サンダーが出る1分前の動き

 

 

①優先して壊しに行きたいゴール・守るべきゴール

 

これは圧倒的に下ルートの第一ゴールになると思います。

なぜならば、カジリガメが取りやすくなるからです。

カジリガメファイトが始まる際、集団戦が発生したはいいもののお互い削れてしまい、カジリガメが取れるか否かの判断が付かず、味方が戻るまでグダグダするかぁ~。という展開に遭遇したことはないでしょうか。

アレが発生している原因が、下に存在している第一ゴールがあるからです。

オボンの実で回復効果があるのもありますが、何よりゴール下に行くとシールド付与+持続体力回復の効果があるのがとにかく大きいです。

なので、カジリガメファイト前に集団戦が発生し、こちらのチームの方が良い展開を取れたが、カジリガメを取れるかどうか微妙であると判断した場合は相手の数を削りつつゴールを壊しに行くのが正解です。1回目の戦闘でカジリガメが取れなかったとしても、2度目の集団戦が発生したときに倒せずとも体力を削ると相手は体力回復するために自陣に一度下がるしかないため、一気に人数有利が取れてカジリガメが取りやすくなります。

それ以外の場面でも、2回目、3回目のカジリガメを取りやすくするために誰かひとり(中央ルートやアタッカーのポケモンはレベリングをしたいので、この2匹のポケモン以外が望ましい)は下ルートにいて下の第一ゴールが割られないように阻止する動きをするべきかと思います。

 

逆に優先して壊すべきではない・守らなくても良いゴールは、上の第一ゴールです。

正直サンダーが沸くまでは壊さなくてもいいかもしれません。ただし、80点未満のぎりぎりまでゴールのポイントを削っておくというムーブはアリです。

壊すべきではない・守らなくても良い理由としては、上のゴールを序盤に破壊してしまうと、野良ポケモンの出現方法が変わり、第一ゴールが壊れている陣地の方にタブンネが2匹、真ん中に沸いていたビークインが相手ゴール側に沸くようになるからです。

おそらくこれは第一ゴールが壊されてしまった側のチームが経験値的に不利にならないような優遇措置なのですが、この仕様が原因で余計に序盤のロトムの価値が下がってしまっていると考えます。

しかし、場面によってはロトムの価値が爆上がりする瞬間があります。その話は③で。

 

②優先的にゴールさせるべき味方がいる話

 

これはゴール=経験値獲得という観点で、優先的にゴールさせた方が良い味方がいるという話になります。

皆さんはこんな場面に遭遇したことがありませんでしょうか。

 

エースバーン(自分)

「相手のゴールポイントがのこり10…。自分が持ってるポイントは40。今相手が全員やられているから確実にゴールできるな!うおお!(ゴールモーション中)」

味方のワタシラガ

「アッ、なんか10点持ってるしさっさとゴールして壊しちゃおw」

 

--

あいてのゴールが壊れた!

--

 

自分「ゴールは壊れたけどワイの40点…( ^ω^)」

 

 

この場面、一見ゴールが壊れているからヨシッ!とはなっている場面ではありますが、正直言って惜しいと思います。なぜならば、エースバーンやアタッカーは大量のキルと野良ポケモンを狩るポケモンのため、エオスポイントが貯まりやすいポケモンです。また、経験値がとにかくほしいポケモンなので、40点のゴールポイントは大きな経験値となります。

一方ワタシラガやカビゴンなどのサポーター、ディフェンダーはエオスポイントがたまりにくく、経験値もアタッカーや中央ルートにいるポケモンと比べると不要なポケモンです。なので、こういう場面に遭遇したらサポーターやディフェンダーポケモンはアタッカーにゴールを譲りましょう。(自分のレベルが上がればユナイトわざを覚えたりわざレベルが上がる場合は例外とします。)結果としてアタッカーが育ちやすくなり、ゲームの勝率が上がります。

 

 

③サンダーが出る1分前の動き

 

【有利を取れている側のチームの動き】

 

有利=カジリガメを相手チームよりも多く取れている状態で、レベル有利がついている状態のことを指します。

 

有利を取れている場合はカジリガメよりもロトムの方が優先順位が高いと思っています。

残り3分~サンダーが発生するまでにロトムを倒せそうな場合は、第一ゴールを壊してロトムを倒し、第二ゴールに向かわせるのが理想です

なぜならば、ロトム効果により第二ゴールが故障した場合、2:00を切ったときに発生するゴール2倍システムにより安全に100ポイント獲得、または2:00を切らずとも上ルートの第二ゴールを破壊出来ます。その時点で点数有利を取れている場面が多いはずなので、そうなると無理にサンダーを取らなくてよくなります。なので、サンダーが出る1分前はロトムを取る動きをした方が強いと思います。

また、謎に孤立している敵がいたらアタッカーのポケモンが倒しに行くムーブが理想的です。

優先順位をまとめると…

ロトム>>>孤立している敵を倒す>>ゴール

の順番です。

 

【不利なチームの動き】

 

レベル不利な状況なので、ひたすら相手が集まっている状況に着目します。

もしロトムやカジリガメに5人集まっている場合でかつ第一ゴールが壊れていない場合は、相手が集まっている反対側のゴールを壊しに行きましょう。(ただしポイントを持っている1人のみ)壊せない場合はゴールを狙わない方が良いです。

もしもロトムが倒されてしまった場合は、全員で上ルートに行き、2:00になるまでに最速でロトムを倒しましょう。ここで変に人数がバラついてしまうと、サンダー前に孤立した味方がやられてしまったりしてサンダーを取りづらくなり、逆転の目がなくなります。

まとめると

 

相手の動きを見る&意味もなく孤立しない>>>ロトムを倒しに行く>>>ゴール

 

の順番になります。

 

どちらの盤面でも、3:00~2:00までの時間帯の優先順位はゴールが一番最後です。なぜならば、2:00になってない以上ゴールを狙いに行ってもゴールポイント二倍のシステムがないなど、利点が薄いので死なないようにポイント溜めつつオブジェクトを取りに行くムーブが強そうです。

 

長くなりましたが、簡単にまとめると

 

・ゴールは下の第一ゴールを壊すのが第一優先

・逆に上の第一ゴールは放置で良い

・サンダー1分前の時間帯だけはロトムの方が優先。ゴールは無理に狙いに行かないのが吉

 

 

--

本当は④でサンダー以降の話もしてよいと思ったんですが、正直精査が付いていないというのが現状です。

ソロだと連携がうまくいかないのでここからの時間帯におけるゴールに関わる動きはまだまだ運ゲーなのかなぁと思ってます。正解がない、調整で今書いてる考えが180°変わるみたいなのがあるのもMOBAの面白いところなので、もっと試行回数を踏んで知識が煮詰まってきたら改めてブログ書きたいと思ってます。

 

ではまた…。